8月6日 スタートアップカフェ大阪KANDAI Me RISE にて
あなたの起業センスをセルフチェック!?~カードゲーム型新規人材教育ツール「イノベイター」体験会~
を開催いたします。
【テーマ】
・新しい人材教育ツールを体験することで人材教育の重要性を理解する。
・起業予定者に対して、企業の仕組みをカードゲームを通して楽しみながら、改めて理解を深める。
【内容】
「イノベーター」とは、企業が持つ資源を有効に組み合わせて市場(マーケット)に対する企業の競争力を高めながら戦うことで企業知識を体感して習得できる、トレーディングカードゲーム型のビジネスコミュニケーション教育ツール。
教育ツールですが、トレーディングカードゲームをベースとしたゲーミフィケーションツールでもあるので、ゲームとしても十分楽しめる内容となっています。
本イベントでは「イノベーター」を実際にプレイしていただきながら、新しい教育ツールの魅力をお伝えできればと思っております。
例えば、起業を考えている方は自分の創業プランをゲーム上で実現してみていただいたり、これまでに培ってきた経験に基づく知識の再確認をおこなっていただいたり・・・。
また、プレイ後にアンケートに答えていただくことで、傾向分析をおこなわせていただきます。
【イノベーター概要】
社長一人からスタートし、企業に必要な資源(人材・情報・資金・商品・設備)を資本を使って場に出しながら攻撃ラインを構築し、マーケット上に居るライバル会社との攻撃と防御を交互に行いながら勝敗を競います。
【ここがオススメ】
起業予定者や起業している方に対して、人材教育の大切さと新しい人材教育ツールを体験していただけます。
【定員】20名
【登壇者】
株式会社エムシー工房 代表取締役 吉岡靖晃 氏
【タイムスケジュール】
13:00 準備開始(1時間前)
14:00 ゲーム概要について
14:10 ルール説明
14:50 ゲーム実践
15:50 休憩
16:00 フリー対戦+プチ大会
17:30 名刺交換会
18:00 イベント終了・撤収
【参加無料】
【テーマ】
・新しい人材教育ツールを体験することで人材教育の重要性を理解する。
・起業予定者に対して、企業の仕組みをカードゲームを通して楽しみながら、
改めて理解を深める。
【内容】
「イノベーター」とは、企業が持つ資源を有効に組み合わせて市場(マーケット)
に対する企業の競争力を高めながら戦うことで企業知識を体感して習得できる、
トレーディングカードゲーム型のビジネスコミュニケーション教育ツール。
教育ツールですが、トレーディングカードゲームをベースとした
ゲーミフィケーションツールでもあるので、ゲームとしても十分楽しめる内容と
なっています。
本イベントでは「イノベーター」を実際にプレイしていただきながら、
新しい教育ツールの魅力をお伝えできればと思っております。
例えば、起業を考えている方は自分の創業プランをゲーム上で実現してみて
いただいたり、これまでに培ってきた経験に基づく知識の再確認を
おこなっていただいたり・・・。
また、プレイ後にアンケートに答えていただくことで、傾向分析を
おこなわせていただきます。
【イノベーター概要】
社長一人からスタートし、企業に必要な資源(人材・情報・資金・商品・設備)
を資本を使って場に出しながら攻撃ラインを構築し、マーケット上に居る
ライバル会社との攻撃と防御を交互に行いながら勝敗を競います。
【ここがオススメ】
起業予定者や起業している方に対して、
人材教育の大切さと新しい人材教育ツールを体験していただけます。
【定員】20名
【登壇者】
吉岡 靖晃 株式会社エムシー工房 代表取締役・総務省平成27年度異能vationメンバー
業務システムの企画提案や導入指導設計を得意とするシステムコンサルタント。
システムコンサルタント業務を通して様々なお客様と接する中で、中小企業が抱えている大きな問題の一つに現場従業員の社会教育および学力的教育のばらつきが大きく、それを埋めるための人材育成プログラムが確立されていないことに気付き、自分たちが働いている会社はどのように動いているのか?どのような仕組みで社会と関わり、お客様や市場(マーケット)とかかわっているのか?などプレイするだけで会社の仕組みを肌で感じて学ぶ今までになかった研修をという思いでカードゲーム型企業経営シミュレーションツール「INNOVATOR」を開発。
総務省「平成27年度 異能vationプログラム」において、「INNOVATOR」をベースとした「企業経営を体感させることで企業・組織の人材の判断や行動分析がおこなえるシミュレーターの開発」のテーマにて同プログラム一次選考通過者として選出される。
【タイムスケジュール】
13:00 準備開始(1時間前)
14:00 ゲーム概要について
14:10 ルール説明
14:50 ゲーム実践
15:50 休憩
16:00 フリー対戦+プチ大会
17:30 名刺交換会
18:00 イベント終了・撤収
【参加無料】
参加お申し込みにつきましては下記のサイトよりお願いいたします。
http://0806mckoubo.peatix.com/view